#
#
健康食品のインシップ #

健康食品の総合メーカー 株式会社インシップ

ご注文
文字サイズ変更
普通 大
最新情報 キャンペーン情報 健康コラム 商品の特長 健康食品 コーヒー 煎茶 ご注文・お届け・お支払方法
お知らせ
最新情報
キャンペーン情報
健康コラム
取扱商品
商品の特長
健康食品 (一覧)
健康食品 (目的別)
健康食品 (索引)
至福の珈琲
煎茶 遠州の茶
ご利用方法
ご注文方法
お届け・お支払
お得な特典
返品方法
よくある質問
企業情報
会社概要
採用情報
ご意見・ご要望
個人情報について
ショッピング
ネットでのご注文
オンラインショップ
ダウンロード
いきいき健康生活
商品カタログ
SNS
インシップ公式facebook インシップ公式Twitter
facebookでシェア Twitterでシェア
友だち追加
「元気のツボくん」LINEスタンプ
LINEスタンプ
キャンペーン実施中

健康食品のインシップ スマートフォンサイト
スマートフォンサイト

トップページ >健康コラム >疲れ目を甘く見ない!疲れ目改善法
お知らせ

疲れ目を甘く見ない!疲れ目改善法

2015年07月17日
疲れ目を甘く見ない!疲れ目改善法 あなたの目は大丈夫?「目が重い」「ショボショボする」など感じていませんか。疲れ目の症状はさまざま。原因を見極めて早めの対処を!

物が見える仕組み

目から入った光は水晶体と硝子体を通って網膜に映像を結びます。その像は電気信号に変えられて脳の視覚野に伝えられます。そこで左右の目がとらえた微妙に異なる像を合成して、1つの像として認知します。視覚は目と脳の連携によって成り立っているのです。
この連携に不可欠なのが、網膜に存在するロドプシンという色素体。ロドプシンは光の刺激を受けると分解され、その信号が脳に伝達されて物が見える仕組みになっています。分解されたロドプシンは元に再合成されることで、新たな光の刺激を受けることができます。この再合成が遅れると信号が脳に伝達されない為、“見にくい”と感じてしまいます。


目に入ってきた光が網膜にあたります。網膜にあるロドプシン(視紅)という紫色のたんぱく質
が光の情報を受け取ります。ロドプシンは分解されて、光の情報を電気信号に変えます。電気信号が脳に伝わることにより“目が見える”と感じます。

疲れ目の原因

疲れ目の原因は大別すると「視神経の過労」「調節機能の低下」「目や全身の病気」「筋肉の働きの異常」の4つに分けられます。ただし原因は一つとは限らず、例えばパソコン作業で疲れ目になった場合「筋肉の働きの異常」「視神経の過労」の両方に当てはまります。
具体的に、よくある原因をあげと、まずは老眼。年をとると遠くを見たりピント調節機能が衰えてきます。そのためピント合わせで使う目の筋肉に負担がかかり、疲れ目になってしまいます。
眼鏡やコンタクトレンズが合っていないときも、無理してピントを合わせようと目が疲れます。また、パソコン作業をする人に多いドライアイも疲れ目を招きます。

疲れ目の原因は4タイプ!視神経の過労 パソコン画面を見続けたりすると、光や色を見分ける視神経にも疲労がたまり、疲れ目になる 調節機能の低下 ものをみるときのピントを合わせる機能が低下するために起こる。老眼など 目や全身の病気 結膜炎などの目の病気があると、目が疲れやすくなる。また、高血圧や糖尿病などの全身の病気によって疲れ目が起こることも 筋肉の働きの異常 目を動かしている筋肉に疲労がたまると、目を正しい位置に動かせなくなり、疲れ目になる

疲れ目からくる体への影響


疲れ目は、目の周囲の筋肉の緊張によって起こります。緊張が頭の筋肉にまで影響すると頭痛が起こり、首・肩こりが起こることもあります。目が疲れていることでイライラしたり、眠れなくなったり、体全体が疲れてしまいます。
疲れ目は全身に影響を及ぼしますが、最初から目以外に症状が出るわけではありません。最初はコンピューター作業を長時間やっていた、などの原因で目が疲れます。この段階なら睡眠をとって目を休めれば疲れはとれます。
しかし、目の酷使を続けたり、ケアをしないでいると疲れは全身へと広がります。疲れを感じたら早めにケアしましょう。


疲れ目を放っておくと・・・疲れ目初期 目に軽い疲れを感じている段階。この段階なら、目を休ませることですぐに回復する ほったらかし期 目のケアをせずに、あいかわらず目に負担のかか
ることを続けていると、疲れがたまってしまう 全身症状出現期 肩こりや頭痛など全身にも不快な症状が現れる。この段階になると、ますます疲れがとれにくくなる

目の負担を減らす8つのチェックポイント

 

(1)正しい姿勢で物を見る

目の調整力を過度に働かせず、 眼精疲労を引き起こす肩こりなどの予防につながります。

(2)暗いところで物を見ない

はっきり見ようとする目のオーバーワークを防ぎます。

(3)ちらちらと動く物を見続けない

目は視線の方向を細かに調整し続けなければならず、疲労を起こしやすくなります。

(4)目から30p以上はなして見る

近過ぎる物を見続けると、一時的に近視状態になります。

(5)細かい物を見続けない

目にかかる過度の負担を予防。

(6)集中的な作業の間に休憩をとる

こまめに目を休ませることが大切。1時間ごとに数分のリラックスタイムを設けましょう。

(7)ストレスを感じたら体を休める

ストレスは目の大敵。ため込まずリラックスを。

(8)目の潤いを奪わないように

目の表面の潤いがなくなると、汚れを取り除けなくなり、刺激物から目を守れなくなります。

目が喜ぶ!積極的に摂るべき成分


● アントシアニン

ブルーベリーなどに含まれる色素成分。植物の光合成で作られる糖分の一部が変化してできたポリフェノールの一種です。私たちがものを見ると、網膜の視細胞に存在するロドプシンという物質が変化し、脳に刺激として伝わります。
アントシアニンには、ロドプシンの再合成を高める働きがあり、またその抗酸化作用によって活性酸素のダメージを防ぎます。さらに、目の毛細血管を拡張したり、血流を促進させて、疲労した目の筋肉の修復を助けます。

● ルテイン

天然カロテノイドの一種。野菜や果物に豊富に含まれ、特にケールやほうれん草など緑黄色野菜に多く存在し、マリーゴールドなどの花にも豊富に含まれています。 ルテインは光との関係が深く、光を受けてものを見る細胞に多く存在し、有害な紫外線や青色光を 遮り、吸収する働きがあります。

● DHA

マグロやサンマなど青魚に多く含まれるn-3系の多価不飽和脂肪酸。脳の神経細胞間で情報を伝達するシナプスの材料となります。シナプスの産生能力が高まると、情報伝達力が向上し、脳に早く電気信号が伝わり、「見る」事をスムーズに認識します。その為目に疲れを感じにくくなります。

関連商品

ブルーベリー粒
ブルーベリープレミアム
ルテイン
DHA(ドコサヘキサエン酸)


参考文献:
戸張 幾生監修『治し方がよくわかる疲れ目・目の痛み』
石川 弘著者『疲れ目の改善、視力低下をふせぐ簡単な方法』
山口 康三著者『ほんとうは治る防げる 目の病気』


ページの先頭へ
© Inship Inc. All Rights Reserved.
弊社はご注文を頂かない限り商品の発送は致しませんのでご安心下さい。

電話でのご注文 ネットでのご注文 FAXでのご注文